雄大な自然をその手の中に

POTOCOは自然を育てるための小さな陶器鉢。

「美しく雄大な自然。それを手のひらで包み込み、いつも側で感じることができたらいいな」
そんな願いからPOTOCOは生まれました。

人が服を着ておしゃれをするように。
植物もおしゃれな鉢を着て、輝きを増してほしい。 育てる喜びを多くの人に味わってほしい。

自然から与えてもらってばかりの私たち。
これは、植物への恩返しです。

ひとつひとつ、丁寧に

こだわりの信楽粘土をひとつひとつ手でこねて
筆で柄を描き、じっくり時間をかけて
丁寧に焼き上げています。

何度も何度も色を重ねることによって

ぷっくりした質感と柔らかな丸みが生まれます。

ハンドメイドの温かな丸み。溶け込む感覚。

手のひらで包み込み、植物との一体感を楽しんでいただければ嬉しいです。

POTOCOが、「人」と「自然」をつなぐ架け橋になりますように。 そう願いを込めて毎日ひたむきに制作しています。

充実のサポート

初心者の方にも安心していただけるよう、長年植物園に勤務していたスタッフが植物の育成を徹底的にサポートさせていただきます。

植物をご購入の方に【置き場所】【水やり】【肥料】について、大切なポイントをまとめた育て方説明書をお送りいたします。

【水やり】【植え替え】【剪定】【肥料】など、植物の基本の育て方を、ホームページにもまとめました。こちらも合わせてご確認ください。

植物の育成に関して分からないことがございましたら、公式LINE、Instagram(@potoco299)、またはショップの質問ページにてご連絡ください。

公式LINEでは、季節ごとの植物の育て方のコツや新作情報などをお届けしております。

私たちについて

鉢制作担当(夫)まっちゃん、植物育成担当(妻)あん
福岡県在住、30代の夫婦です。

昔から植物が好きで、植物に触れる日々の中で
「植物にとっても育てる人にとっても最高の鉢を
作りたい」と思うようになりました。

鉢の制作や植物の育成をたくさん行っていると
周囲の人たちから「かわいい!私にも作って」と
言われることが多くなり、販売を始めました。

今では多くの方々にPOTOCOをお迎えいただき
感謝の気持ちでいっぱいです。